履歴書の趣味や特技欄の書き方に迷う方が多いと思います。実は採用担当者からすると重要な項目で、その人の人柄や、会社の文化にマッチするかを趣味・特技欄で図ります。そんな重要な趣味・特技の書き方と、例文集を一挙にご紹介します。
- 【趣味/特技欄】履歴書での書き方
- 【趣味/特技欄】就活/転職/アルバイトでのアピールポイント
- 履歴書の【趣味欄】の例文一覧29コ
- 「旅行」を趣味欄に書く例文
- 「音楽鑑賞」を趣味欄に書く例文
- 「ゲーム」を趣味欄に書く例文
- 「カラオケ」を趣味欄に書く例文
- 「料理」を趣味欄に書く例文
- 「映画鑑賞」を趣味欄に書く例文
- 「ライブ」を趣味欄に書く例文
- 「ドライブ」を趣味欄に書く例文
- 「スポーツ」を趣味欄に書く例文
- 「散歩」を趣味欄に書く例文
- 「写真・カメラ」を趣味欄に書く例文
- 「ファッション」を趣味欄に書く例文
- 「イラスト・絵を描くこと」を趣味欄に書く例文
- 「釣り」を趣味欄に書く例文
- 「お菓子作り」を趣味欄に書く例文
- 「食べ歩き・食べること」を趣味欄に書く例文
- 「ランニング」を趣味欄に書く例文
- 「スポーツ観戦・野球観戦」を趣味欄に書く例文
- 「買い物」を趣味欄に書く例文
- 「掃除」を趣味欄に書く例文
- 「車」を趣味欄に書く例文
- 「麻雀」を趣味欄に書く例文
- 「ネットサーフィン」を趣味欄に書く例文
- 「温泉」を趣味欄に書く例文
- 「コンサート」を趣味欄に書く例文
- 「歴史」を趣味欄に書く例文
- 「人間観察」を趣味欄に書く例文
- 「筋トレ」を趣味欄に書く例文
- 「貯金」を趣味欄に書く例文
- 履歴書の【特技欄】の例文一覧24コ
- 「料理」を特技欄に書く例文
- 「スポーツ」を特技欄に書く例文
- 「パソコン」を特技欄に書く例文
- 「書道」を特技欄に書く例文
- 「資格」を特技欄に書く例文
- 「タイピング」を特技欄に書く例文
- 「早起き」を特技欄に書く例文
- 「掃除」を特技欄に書く例文
- 「イラスト・絵を描くこと」を特技欄に書く例文
- 「楽器」を特技欄に書く例文
- 「水泳」を特技欄に書く例文
- 「カラオケ」を特技欄に書く例文
- 「聞き上手」を特技欄に書く例文
- 「コミュニケーション」を特技欄に書く例文
- 「接客」を特技欄に書く例文
- 「野球」を特技欄に書く例文
- 「お菓子作り」を特技欄に書く例文
- 「サッカー」を特技欄に書く例文
- 「テニス」を特技欄に書く例文
- 「笑顔」を特技欄に書く例文
- 「工作」を特技欄に書く例文
- 「歌をうたうこと」を特技欄に書く例文
- 「暗記」を特技欄に書く例文
- 「速読」を特技欄に書く例文
【趣味/特技欄】履歴書での書き方
特に趣味や特技が思い当たらない場合や、実際の記述方法など、いざ履歴書を書く段階で困ってしまうことがあります。書き方に関しては明確な決まりはありませんが、内容が良くても、読みにくいとマイナスポイントになりかねません。読みやすいように注意して工夫しましょう。
箇条書きに書いていい?
趣味・特技を書く欄は、たいてい一つです。なので、趣味と特技をそれぞれ書く場合は、箇条書きでも大丈夫です。その方が見やすくなります。ただし、箇条書きにする場合は、一文が長くなりすぎないように、ポイントを押さえた書き方をしましょう。内容的に難しいのであれば、普通に書いても大丈夫です。
趣味・特技を複数書いていい?
もちろん複数書くことは大丈夫ですが、ただ書くだけでは意味がありません。複数ある場合は、仕事に活かせる内容が重複しないようにしましょう。例えば、この趣味ではコミュニケーション力が身に付き、この特技では集中力が身に付いたなどです。趣味、特技で仕事に活かせるものが多いことをアピールすることで、印象アップにつながります。
「特技・資格欄」の場合も特技を書こう
記入欄が「特技・資格」となっている場合でも、資格以外に特技も書きましょう。特に資格はなくても、得意なことはアピールすべきです。ただし、枠の大きさや行数を考慮してください。資格を犠牲にしてまで、特技を書くこともありませんので、バランスを考えて記入します。
【趣味/特技欄】就活/転職/アルバイトでのアピールポイント
目指す職業や、就活形態によっても趣味・特技欄の書き方は違ってきます。基本部分は同じですが、求められている内容が少しずつ違うことが分かれば、的確にアピールすることができます。そこで、職業や就活形態に合わせた書き方が必要になります。
「就活」の場合のアピールポイント
新社会人として働こうということで、フレッシュさや、バイタリティなど、新鮮なイメージをアピールしておきたいです。部活動をしていた場合は運動系、文科系でも趣味や特技として書けます。例として、運動系であれば行動力や協調性など、文科系であれば、想像力や計画性などがあります。それぞれ、趣味、特技に合わせてアピールするとよいでしょう。
「転職」の場合のアピールポイント
転職の場合は、前職の経験が最大のアピールポイントになるところですが、趣味や特技においても、十分アピールできます。社会経験を積んだことによる経験値をアピールするようなものがよいでしょう。趣味や特技も囲碁、将棋のような知的なものから、スポーツ系であればマラソンなど、積み重ねていくような趣味、特技がアピールしやすいです。
「看護士」の場合のアピールポイント
看護師の場合は夜勤などもあり、仕事もハードな印象があります。もちろん、仕事に関連するようなものがアピール材料となります。例えば、ペットの飼育や料理、読書などがあります。ただし、逆に仕事に全く関係がない、スポーツや絵画などでリフレッシュをして、また仕事に打ち込むということもあります。これはどちらでも上手にアピールできれよいので、自分の趣味に近い方を選んでアピールしましょう。
「アルバイト」の場合のアピールポイント
アルバイトであっても趣味、特技欄をおろそかにしてはいけません。仕事をする以上は、やはり人間性や責任感などが重視されるからです。同じアルバイトの応募であっても、趣味、特技欄をただ埋めただけの履歴書と、その欄を使って、その人の人間性や、仕事に対する関わりなどを積極的にアピールした履歴書を見て、どちらに好印象を持つかは明らかでしょう。アルバイトの場合はどんな趣味、特技でもかまいませんが、その趣味を通じて、発見したこと、成長したことなどを含めて書いておきましょう。
履歴書の【趣味欄】の例文一覧29コ
「趣味」とは一般的には「好きでしていること」になります。好きなことを通して、自分が得たこと、頑張ったこと、また、それを仕事にどう活かすか、が書き方のポイントになります。普段は意識していなくても、アピール材料になるものが何かあるはずです。
「旅行」を趣味欄に書く例文
私の趣味は旅行です。ある程度のテーマを絞ってお城巡りや、グルメツアーなどを計画して旅行をしています。そのためか、計画性を持って物事を実行できるようになりました。また旅行先での発見や観察力も身に付きました。この経験を仕事にも活かし、周りの状況をよく把握し、計画性を持って仕事に取り組んできたいと思います。
「音楽鑑賞」を趣味欄に書く例文
私の趣味は音楽鑑賞です。クラシックから、流行のポップスまで、気に入った音楽は何でも、ジャンルに関係なく聴くようにしています。そのためか、固定観念や先入観がなくなり、何でも一度試してみる癖が付きました。この性格を仕事にも活かし、初めてのことでも積極的にチャレンジし、意欲的に仕事に取り組んでいきたいと思います。
「ゲーム」を趣味欄に書く例文
私の趣味はゲームです。特に頭脳を使う囲碁や、将棋が好きです。将棋では、詰将棋などをたくさん解いて、常に先を読む練習を繰り返しています。そのせいで、次の展開を読む思考力がついたと自負しております。この経験を仕事にも活かし、先の展開を見据え、計画的に物事を考えて、実行に移せるようにしていきたいと考えています。
「カラオケ」を趣味欄に書く例文
私の趣味はカラオケです。友人と数人で楽しむことが多いですが、歌をじっくりと練習するために、時には一人でも行くことがあります。大きな声で歌うことは、ストレス発散や気分転換にもよいですが、友人同士とはいえ人前で歌うことで、物怖じしない度胸が付きました。この経験を仕事にも活かし、初めてのことでも積極に取り組んでいきたいと思います。もし失敗しても切り替えを早くして、反省点を次回に活かせるようにしていきます。
「料理」を趣味欄に書く例文
私の趣味は料理です。得意な料理はオムライスなどの卵を使った料理です。私の拘りは、レシピに無いような隠し味を加えることです。美味しくできるように、試行錯誤をしてネタや分量を決めています。このおかげで柔軟な発想ができるようになったと思います。この経験を仕事にも活かし、問題解決においても、何か良い方法ないかを常に考えて、良い方向に導けるように努力して参ります。
「映画鑑賞」を趣味欄に書く例文
私の趣味は映画鑑賞です。特にアクション映画が好きです。主演俳優による個性の違いに注目をして、俳優別にシリーズ作を集めいています。同じ作品でも繰り返し見ることで、新しい発見があります。なので、注意深く見る癖が付きました。この経験を仕事にも活かし、一見新しい発見が無いようなことでも、もう一度見直しをするなど、気付きの発想を忘れないように仕事をしていきたいと思います。
「ライブ」を趣味欄に書く例文
私の趣味はライブに出かけることです。音楽はもちろん、演劇や舞台など興味があるものは、できるだけ足を運ぶようにしています。ライブの醍醐味は、その場を共有している者でしか感じることのできない、演者と観客の一体感にあります。私はこの経験から共感できる感性や、人の気持ちが理解できる力が備わったと感じています。この経験を仕事にも活かし、顧客のニーズの把握や、職場でのチームワークなど、積極的に取り組んでいきたいと思います。
「ドライブ」を趣味欄に書く例文
私の趣味はドライブです。近場から、一泊するような遠出など、目的によってドライブコースを決めています。ドライブ先での観光や食事を楽しむためには、ドライブ時間を考慮して、行き先を計画的に決定する必要があります。また急なアクシデントに対する対応力も身に付きました。この経験を仕事にも活かし、計画的に仕事を実行し、急なドラブルが発生しても、慌てず冷静に対処してきたいと思います。
「スポーツ」を趣味欄に書く例文
私の趣味はスポーツです。球技であればバスケット、バレーボールなどが得意です。団体スポーツはチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。また私は体力トレーニングなどの基礎練習にも重点的取り組みました。以上の経験からコミュニケーション力はもちろん、忍耐力も付いたと自負しております。この経験を活かし、仕事においても、チーム内でコミュニケーションを取りながら、何事も忍耐強く取り組んでいきたいと思います。
「散歩」を趣味欄に書く例文
私の趣味は散歩です。散歩中にすれ違う人には。軽く会釈や挨拶をするようにしています。また、休日に散歩を欠かさないようにし、周りの景色を見ながら、日々の移り変わりを楽しんでいます。私はこのような経験から、自然と人とコミュニケーションができるようになりました。また観察力も付いたと感じています。この経験を仕事にも活かし、職場ではよくコミュニケーションをとりながら、周囲の状況も把握して、的確な仕事ができるように取り組みたいと思います。
「写真・カメラ」を趣味欄に書く例文
私の趣味はカメラです。普段から小型カメラを携帯して、シャッターチャンスを逃さないようにしています。被写体は風景や人物など様々です。何度もシャッターを切っても、印象に残る写真は意外と少ないものです。その分、この1枚と思える写真が撮れた時には感動します。私はこの経験から諦めずに撮り続けることの大切差を学びました。この経験を仕事に活かし、何事も諦めずに、チャレンジしていく気持ちを忘れないようにしたいと思います。
「ファッション」を趣味欄に書く例文
私の趣味はファッションです。出かける場所に合わせたカラーやスタイルなどで、ファッションを楽しんでいます。服装をトータル的にコーディネートすることで、バランス感覚が養われました。この経験を仕事に活かし、職場での仕事分担や、人間関係などもバランス良くコミュニケーションを取りながら、仕事が円滑に進むように努力していきます。
「イラスト・絵を描くこと」を趣味欄に書く例文
私の趣味はイラストなどの絵を描くことです。同じ物をイラスト化しても、私の作品だと分かるように特徴のあるイラスト作成に取り組んでいます。最初は集中力や忍耐力が要求されましたが、書き慣れてくると、滑らかにペンが走るようになりました。このことから、何事も継続することが大切だと学びました。この経験を仕事に活かし、集中力や忍耐力ももちろんですが、継続することでより良い結果が得られるように頑張りたいと思います。
「釣り」を趣味欄に書く例文
私の趣味は釣りです。事前に釣り場の下調べをして、竿や仕掛け、餌など、そのポイントに合わせたものを用意しています。釣りはアタリが来るまでは、じっと待つ忍耐力が要求されます。アタリが来た後は、最後まで釣り上げる集中力です。この経験を仕事にも活かし、何事も直ぐに結果が出なくても忍耐強く取り組みます。また最後の仕上げの段階でも集中力をもって仕事に取り組んで参ります。
「お菓子作り」を趣味欄に書く例文
私の趣味はお菓子作りです。基本的にはレシピ通りに作りますが、形やトッピングなどに自分のアイディアを盛り込むようにしています。お菓子作りは材料の分量や工程が大事です。なので、各工程を十分確認しながら行います。このことから計画性や、正確性が身に付いたと思っています。この経験を仕事にも活かし、事前の計画をしっかりと立て、段階ごとにチェックをしながら仕事に取り組んでいきたいと思います。
「食べ歩き・食べること」を趣味欄に書く例文
私の趣味は食べ歩きです。麺類や定食、和洋問わずメインのテーマを決めて、何軒か食べ比べします。食べ比べすることで、同じメニューでも盛り付けや味の違いが分かるようになりました。この経験を仕事にも活かし、同じ物でも比較検討して特徴を見分けて、どちらを選択するかの判断ができるように取り組んでいきたいと思います。
「ランニング」を趣味欄に書く例文
私の趣味はランニングです。ランニングコースを距離別に複数用意して、その日の体調や、時間などを考慮してコースを選んでいます。ランニングすることで体力などの持久力以外にも、一つのことを続ける継続力が養われました。この経験を仕事にも活かし、体力面はもちろん、仕事に根気をよく取り組み、失敗しても諦めずに頑張りたいと思います。
「スポーツ観戦・野球観戦」を趣味欄に書く例文
私の趣味はスポーツ観戦です。特に野球観戦が好きで、スタジアムに足を運んでいます。私の拘りは必ずその日の「注目選手」を決めて観戦することです。このことで漫然と観戦することなく、集中する時間もできます。このことで何事にもポイントを決めて集中ができるようになりました。この経験を仕事にも活かし、チェックポイントを決めて確認しながら仕事を進めていきたいと思います。
「買い物」を趣味欄に書く例文
私の趣味はショッピングです。休日にショッピングによく出かけますが、一ヶ月のショッピングの金額を決めて、衝動買いはしないように気を付けています。この経験から、バーゲンセールなどでも買った後に後悔しないように、選品する力が付きました。このことから、仕事においても必要な物と、そうでない物とを見分けて、間違いのない選択ができるように取り組んで参ります。
「掃除」を趣味欄に書く例文
私の趣味は掃除です。掃除道具にも手製の布巾などを加えて、念入りにできるようにしています。掃除する場所によって洗剤や道具を選択するため、道具選択が直ぐにできるようになりました。また気付きにくい箇所にも、目が届くようになりました。この経験から仕事においても、必要な物の選択や、盲点となっている箇所にいち早く気付けるように努力していきます。
「車」を趣味欄に書く例文
私の趣味は自動車です。単に自動車と言ってもドライブから、各パーツの調整まで幅広いのですが、ボディやバンパーなどの少しの傷であれば、自分で補修することができます。傷の補修は工程が大切で、手順通りに進めないと綺麗に補修できません。この経験から、計画的に物事を進める力が付きました。仕事においても、手順を確認しながら、確実に進めていきたいと思います。
「麻雀」を趣味欄に書く例文
私の趣味は麻雀です。ギャンブル要素が強いゲームと思われていますが、もちろん賭け麻雀はやりません。あくまでゲームとして純粋に楽しんでいます。麻雀は経験による判断と運の要素が味方しないと勝てません。また、相手の表情を読むことも大切です。このことから、いざという時の決断力が付きました。仕事においても、冷静に判断し、また相手の気持ちも考えた行動ができるように頑張ります。
「ネットサーフィン」を趣味欄に書く例文
私の趣味はネットサーフィンです。見たいサイトは常に更新がチェックできるように設定してあります。ネットには膨大な情報が溢れていますが、自分にとって必要な情報をいかに選択するか、またそれが正しい情報なのかを判断する力が付きました。この経験から仕事においても、取捨選択を迫られた場合に正しい判断ができるように努力して参ります。
「温泉」を趣味欄に書く例文
私の趣味は温泉です。温泉にはたくさんの種類があり、入り比べをして、その効能などを確認することが楽しみです。また気に入った温泉は何度も訪れています。私にとって温泉に入っている時間は、無心になれる貴重な時間です。この経験から仕事においても、上手く進まない時や、苦しい時は一旦立ち止まり、一呼吸してからまた考え直すよう取り組んでいきたいと思います。
「コンサート」を趣味欄に書く例文
私の趣味はコンサートです。好きなアーティストのライブコンサートによく出かけます。特に好きなアーティストであれば、複数公演連続で見に行くこともあります。コンサートではファン同士が知り合いになることも多く、ファン同士の交流も生まれます。この経験から仕事においても、コミュニケーションを取りながら、仕事が円滑に進むように努力していきます。
「歴史」を趣味欄に書く例文
私の趣味は歴史です。私は特に戦国武将に興味があり、戦国時代を主に勉強しました。歴史上の人物を研究することで、その人物の生き方に惹かれ、現代においても十分に参考になることも多くあります。この経験から応用力を得た気がします。これを仕事にも活かし、仕事に関連することも調べた上で、応用できるものがないか考え、より正確に仕事がこなせるように頑張りたいと思います。
「人間観察」を趣味欄に書く例文
私の趣味は人間観察です。通勤電車の中や、休日でも出かけた先でも気になる人を見つけたら、その行動から「今何を考えているのだろう」などと想像します。人間観察をすることで観察力と想像力が付きました。その人の行動を追っていると想像が当っていたかも分かります。この経験を仕事にも活かし、固定観念にとらわれない、新しい発想などもできるよう努力していきたいと思います。
「筋トレ」を趣味欄に書く例文
私の趣味は筋肉トレーニングです。効率的に筋肉が付くように、食事やトレーニング内容にも気を付けています。筋トレは同じことの繰り返しで、しかも直ぐには結果が現れないので、忍耐力が要求されます。私はこの経験を仕事にも活かし、効率的な仕事の仕方を考えて、忍耐強く取り組みたいと思います。
「貯金」を趣味欄に書く例文
私の趣味は貯金です。銀行の定期預金以外にも、500円貯金など、貯金箱を使った貯金もしています。貯金をすることで、計画性が生まれ、また無駄使いが減りました。この経験を仕事にも活かし、無駄がないか確認し、効率性、計画性を持って仕事に当たりたいと思います。
履歴書の【特技欄】の例文一覧24コ
「特技」とは一般的には「得意なこと」になります。「趣味」との違いは、趣味は得意でなくてもよい点です。ここでも得意なことを通して、自分が得たこと、頑張ったこと、また、それを仕事にどう活かすか、が書き方のポイントになります。なぜそれが自分の特技になったのか、もう一度思い起こしてみてください。
「料理」を特技欄に書く例文
私の特技は料理です。得意な料理はオムライスなどの卵を使った料理です。私の拘りは、レシピに無いような隠し味を加えることです。美味しくできるように、試行錯誤をしてネタや分量を決めています。このおかげで柔軟な発想ができるようになったと思います。この経験を仕事にも活かし、問題解決においても、何か良い方法ないかを常に考えて、良い方向に導けるように努力して参ります。
「スポーツ」を特技欄に書く例文
私の特技はスポーツです。球技であればバスケット、バレーボールなどが得意です。団体スポーツはチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。また私は体力トレーニングなどの基礎練習にも重点的取り組みました。以上の経験からコミュニケーション力はもちろん、忍耐力も付いたと自負しております。この経験を活かし、仕事においても、チーム内でコミュニケーションを取りながら、何事も忍耐強く取り組んでいきたいと思います。
「パソコン」を特技欄に書く例文
私の特技はパソコンです。特に文字入力の基本であるタイピング練習には多くの時間を費やしました。また、文書作成や表計算なども検定を取得し、目的に応じた成果物を作成できるようになりました。この知識、経験を仕事にも活かし、社内文書や社外文書作成、また過去のデータを有効に使い、分析して効率的な仕事方法などを私になりに考えていきたいと思います。
「書道」を特技欄に書く例文
私の特技は書道です。子供の頃から書道教室に通い、研鑽してきました。書道の魅力は無心になれるところです。特に墨を擦っている間は、精神統一の時間と思って取り組んでいます。この経験から少々のことでは動じない精神力が身に付きました。仕事においても、問題が発生しても動じず、冷静な判断ができるように取り組んで参ります。
「資格」を特技欄に書く例文
私の特技は資格取得です。簿記やパソコン、英検など興味がある資格にチャレンジしてきました。私のモットーは無理して数多くは受験しないことです。しかし、取得すると決めた資格は合格できるまで受験してきました。その結果、諦めずに頑張れる力が付いたと自負しております。この経験を仕事にも活かし、失敗しても諦めずに結果が出るまで取り組んでいきたいと思います。
「タイピング」を特技欄に書く例文
私の特技はタイピングです。複数のタイピング練習ソフトを使って練習しています。その結果、タイピング検定にも合格することができました。タイピングはいかにミスを少なくするが、大切です。そのためにも日々の地道な練習が必要です。この経験から、我慢強く物事をこなす力が付きました。これ仕事にも活かし、こつこつと確実に取り組むことで、仕事のミスを減らしていきたいと思います。
「早起き」を特技欄に書く例文
私の特技は早起きです。意識して寝ることで、起きたい時間に起きられるようになりました。早起きするために、早寝もしています。休日でも早起きすることで、朝の時間を有効に使えるようになりました。このことから、仕事においても、時間管理をし、優先順位を決めて、限られた時間を有効に使えるようにしてきたいと思います。
「掃除」を特技欄に書く例文
私の特技は掃除です。掃除道具にも手製の布巾などを加えて、念入りにできるようにしています。掃除する場所によって洗剤や道具を選択するため、道具選択が直ぐにできるようになりました。また気付きにくい箇所にも、目が届くようになりました。この経験から仕事においても、必要な物の選択や、盲点となっている箇所にいち早く気付けるように努力していきます。
「イラスト・絵を描くこと」を特技欄に書く例文
私の特技はイラストなどの絵を描くことです。同じ物をイラスト化しても、私の作品だと分かるように特徴のあるイラスト作成に取り組んでいます。最初は集中力や忍耐力が要求されましたが、書き慣れてくると、滑らかにペンが走るようになりました。このことから、何事も継続することが大切だと学びました。この経験を仕事に活かし、集中力や忍耐力ももちろんですが、継続することでより良い結果が得られるように頑張りたいと思います。
「楽器」を特技欄に書く例文
私の特技は楽器演奏です。特にギターを練習しています。練習には課題曲を決めて、1曲、また1曲と弾けるようにしています。楽器は基礎練習が大事で、急に上手くなることはありません。なので、日々の練習の積み重ねが最も大切です。このことから忍耐力が鍛えられました。この経験を仕事にも活かし、一つ一つの積み重ねを怠らず、確実に仕事がこなせるように取り組んで参ります。
「水泳」を特技欄に書く例文
私の特技は水泳です。得意な泳法は自由形です。泳法の基本は押さえつつ、自分の体型や体力に合ったフォームを試行錯誤しています。陸上競技でも同じですが、スタートが最も重要で、一番神経を使う時間です。その後はいかに実力が出せるかでタイムが決まります。この経験から集中力が付きました。これを仕事にも活かし、大事な局面では集中して、考え行動し、いかんなく自分の力が発揮できるように努力していきたいと思います。
「カラオケ」を特技欄に書く例文
私の特技はカラオケです。友人と数人で楽しむことが多いですが、歌をじっくりと練習するために、時には一人でも行くことがあります。大きな声で歌うことは、ストレス発散や気分転換にもよいですが、友人同士とはいえ人前で歌うことで、物怖じしない度胸が付きました。この経験を仕事にも活かし、初めてのことでも積極に取り組んでいきたいと思います。もし失敗しても切り替えを早くして、反省点を次回に活かせるようにしていきます。
「聞き上手」を特技欄に書く例文
私の特技は聞き上手なことです。相手の話は常に相槌を打ちながら、よく聞くようにしています。聞き役で大切なことは、相手の話したいことは全て聞いてあげることです。そうすることで相手の気持ちを少しでも楽にすることができます。この経験から対応力が付いたと実感しています。仕事においても、お客様の要望や意見は漏らさず聞き、よりよいコミュニケーションができるように努力して参ります。
「コミュニケーション」を特技欄に書く例文
私の特技はコミュニケーションが得意なことです。自宅近所の方への挨拶はもちろん、ボランティア活動にも積極的に参加しています。この経験を通して、コミュニケーションはまず、こちらから恥ずかしがらずに行うと、相手も必ず返してくれることが分かりました。この経験を仕事にも活かし、積極的にコミュニケーションをとることで、現場のムードを明るくし、仕事がし易い環境つくりに少しでも貢献していきたいと思います。
「接客」を特技欄に書く例文
私の特技は接客です。お客様の要求を先回りして考えるようにしています。接客マナーはもちろん、コミュニケーション力、なにより周りを見ての状況判断ができるようになりました。仕事においてもこの経験を活かし、状況判断をした上で、的確に仕事がこなせるように頑張りたいと思います。
「野球」を特技欄に書く例文
私の特技は野球です。チーム内でコミュニケーションをとり団結力を高めてきました。目標を達成するためには、チームでの意思疎通が大切で、技術だけではなく、共通の目的意識を持つことで、チーム力がアップすることが分かりました。この経験を仕事にも生かし、コミュニケーションを大切にし、チームで目標を共有し、目標達成に向けて努力したいと思います。
「お菓子作り」を特技欄に書く例文
私の趣味はお菓子作りです。基本的にはレシピ通りに作りますが、形やトッピングなどに自分のアイディアを盛り込むようにしています。お菓子作りは材料の分量や工程が大事です。なので、各工程を十分確認しながら行います。このことから計画性や、正確性が身に付いたと思っています。この経験を仕事にも活かし、事前の計画をしっかりと立て、段階ごとにチェックをしながら仕事に取り組んでいきたいと思います。
「サッカー」を特技欄に書く例文
私の特技はサッカーです。私は練習や試合中でのチームメイトとのアイコンタクトを重視しています。お互いの意図がかみ合わないと、パスが上手くつながらないからです。また相手チームのプレイも読んで先回りできるようにしています。また、周囲の状況把握もできるようになりました。この経験を仕事においても活かし、職場でも意思疎通をしやすくして、先を読んだ行動をしていきたいと思います。
「テニス」を特技欄に書く例文
私の特技はテニスです。試合では、相手プレイヤーの意図を読んで、先回りしてリターンができるように、集中しています。テニスを通じて少々のことではへこたれない精神力と集中力を得ることができました。この経験から仕事においても、失敗してもくじけず、成果ができるまで集中して取り組んでいきたいと思います。
「笑顔」を特技欄に書く例文
私の特技は笑顔です。常に人前では笑顔を絶やさないようにしています。笑顔を作ることで周囲を和やかな雰囲気にすることができます。私はこの笑顔で仕事においても、職場での雰囲気作りに気をつけて、和やかな気分で仕事ができるように取り組んでいきたいと思います。
「工作」を特技欄に書く例文
私の特技は工作です。机や椅子などの、簡単な家具であれば、自作してしまいます。工作をする前に、完成品をイメージし、設計図を作ることが大切です。この経験から、計画性が身についたと実感しています。これを仕事においても活かし、仕事に取り掛かる前に必要事項の確認など、事前準備をしてから、取り掛かるようにしてきたいと思います。
「歌をうたうこと」を特技欄に書く例文
私の特技は歌をうたうことです。自分で作詞作曲をすることもあります。一番気を付けていることは、歌詞をはっきりと発音することです。最近では人前で歌ってもあまり緊張しなくなりました。このことで自信を持って、物事に取り組むことができるようになりました。この経験を仕事においても活かし、コミュニケーションでも正確に伝えるように、仕事にも自信を持って取り組んでいきたいと思います。
「暗記」を特技欄に書く例文
私の特技は暗記です。地名や駅名など、気になったものは暗記したくなります。また計算もよくあるものは式と答えを暗記しているので、直ぐに答えることができます。私はこの暗記力を活かし、仕事においても必要なことは暗記して、無駄を省き、結果が出やすいように努力して参ります。
「速読」を特技欄に書く例文
私の特技は速読です。速読ができても内容を覚えていないと意味がありませんので、速さも大切ですが、内容の読み取りにも力を入れています。私はこの特技を活かし、仕事においても、内容把握を早くし、生産性を上げていけるように取り組んで参ります。